- Home
- 珍スポット Strange spot
カテゴリー:珍スポット Strange spot
-
埼玉名物「たいへんなことになりますよ!!」看板がリニューアル!?
[mapsmarker marker="210"] 埼玉スタジアム2002からほど近い高速道路を挟んだ陸橋側、埼玉名物とも言える不思議看板が。 たいへんなことになりますよ!! &… -
「シン・ゴジラ」いえいえ「新ゴジラー」です。グリーンショップマツモトゴジラー
[mapsmarker marker="208"] 「キャァァァァ助けてぇぇぇぇ!!!ゴジラーよぉぉぉ!あくまでも“ゴジラ”じゃなくて“ゴジラー”よぉぉぉ!!正式には“新ゴジラー”よぉぉぉ!よく見てぇぇぇぇ!!!大人な… -
宗教施設もビックリの印鑑テーマパーク「幸せの丘・ありあんす」が凄い
[mapsmarker marker="207"] 今年で創立50週年を迎える株式会社宗家日本印相協会が運営するハンコと象牙のテーマパーク「幸せの丘ありあんす」。 このテーマパークも今年で30周年ということで、S… -
今年もとにかくデカいぞ!鴻巣「びっくりひな祭り」巨大ピラミッドひな壇
[mapsmarker marker="206"] 人形の町鴻巣が2005年に開始した取り組み、日本一高いピラミッドひな壇を誇る「びっくりひな祭り」。 開始から2015年までの10年間は市役所をメイン会場としてい… -
スーパー玉出の鮮魚コーナーに流氷下の天使クリオネ!?→ 早速買ってきた
[mapsmarker marker="204"] SMAP分裂騒動を報じるスポーツ紙にド派手な広告が掲げられていたことから、瞬く間に検索トレンド入りとなった「スーパー玉出」。 「より良い品をより安く」のキャッチコピ… -
オイシイ珍スポット「中華 富士」の大将に迫る!顔看板の秘密とは!?
[mapsmarker marker="176"] かつての「愛生会病院」ホームページを髣髴とさせる趣きのある外観から、珍スポットとしても人気の高い埼玉県は武蔵浦和駅近く「中華 富士」。 来年には創業40週年を迎… -
一休さん的なトンチの達人求む!「煮干しラーメン 麺道 服部」
[mapsmarker marker="60"] お客様の中に一休さんはいらっしゃいませんか? お客様の中にトンチの達人はいらっしゃいませんか? いらっしゃいましたら… -
事故多発で廃墟に!?いいえ営業中です!「ワンダーランド」
[mapsmarker marker="33"] 延敷地面積約40,000㎡という北陸が誇るそこそこの中堅レジャー施設「ワンダーランド(三国ワンダーランド)」。 そこそこ有名なレジャー施設ながらも詳細情報は全く開示さ… -
二文字で表すと「巨大」規格外スケールの「福井県立恐竜博物館」
[mapsmarker marker="32"] 140億円という巨額の総事業費を費やし2000年に開館となった「福井県立恐竜博物館」。 長径84m、短径55m、広さ4500㎡、天井高約37mという巨大ドーム型展示室… -
埼玉に地下神殿が!?「首都圏外郭放水路」
[mapsmarker marker="31"] これまで埼玉県を流れる中川・倉松川・大落古利根川など周辺河川増水時には大規模な洪水被害が発生していたため、1992年に水害軽減の目的で着工された“埼玉の地下神殿”こと「…