- Home
- 珍スポット Strange spot
- 「般若の丘公園」に謎の恐竜パレオパラドキシアが謎の復元!
「般若の丘公園」に謎の恐竜パレオパラドキシアが謎の復元!
- 2015/12/20
- 珍スポット Strange spot
- コメント:1件
![]() |
Error: a valid license key is needed to display maps properly! |
![]() |
Error: a valid license key is needed to display maps properly! |
埼玉県小鹿野町「般若の丘公園」にあるパレオパラドキシア復元模型。

パレオパラドキシアとは今から約1300年前に絶滅した謎の哺乳類。カバに似た生物と考えられている。
命名由来は「古代の不思議なもの」。
小鹿野町からほぼ完全な状態の全身骨格が出土したため、現在はかき氷と共に町おこしのため奮闘中。
パレオパラドキシアの隣には巨大な古代魚チチブサワラ復元模型も。

▲体長約2メートル!
チチブサワラ復元模型は原寸大だが、パレオパラドキシア復元模型は…。何故か原寸大の約2倍なんだとか!
一体何故に2倍!?

とは言え…。デカくていいね!
トップページで不思議スポットを地図から検索!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
「般若の丘公園」に謎の恐竜パレオパラドキシアが謎の復元! | キ号冒険学校 [ ” Ki-go ” Adventure school ] https://t.co/pc3kFjf6U7