- Home
- グルメ紀行 Gourmet
- 裏メニューが蟲…。無視できない「割烹 焼蛤」
裏メニューが蟲…。無視できない「割烹 焼蛤」
- 2015/12/29
- グルメ紀行 Gourmet
- コメント:1件
![]() |
Error: a valid license key is needed to display maps properly! |
![]() |
Error: a valid license key is needed to display maps properly! |
1951年創業から現在まで常連客の多い老舗割烹料亭「焼蛤」。

基本的にメニューやコースが用意されているわけではなく、その日に女将がオススメする料理が出てくるという少々敷居の高いお店。
とは言え出てくる料理はどれも絶品であるため、その“お任せ”スタイルの評価は高い。


使い勝手の良いサイズの店内は雰囲気作りも素晴らしい。
そんな焼蛤には裏メニューの存在が…。

虫フルコース。
結論から言うと…。
タガメはバリバリ食うな!(※ 中身をチューチュー吸うのが正解 だそうです。→ 先に言ってよ!)
虫料理は味付け濃い目で逃げ切るというスタイルが多いですが、こちら焼蛤さんの虫コースは素揚げのため素材の味が楽しめるという逸品。
よく聞かれるんですけどね
「虫どんな味でした」→『虫だね~』
「近いもので例えるとどんな食べ物に似てました」→『虫だね~』
「実は美味しいってホントですか」→『虫だね~』
「人類の食糧難を解決する最後の切り札って」→『虫だね~』
虫だね~
虫だもの。
ところで女将がサービスで出してくれたコレ!

『至宝三鞭酒』
オットセイ、オオカミ、鹿の男性器を、漢方とともに高梁酒につけた強精酒。
こりゃ凄いわ!
トップページで不思議スポットを地図から検索!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
裏メニューが蟲…。無視できない「割烹 焼蛤」 | Strange spot mapping site of Japan ! キ号冒険学校 [ ” Ki-go ” Adventure school ] https://t.co/8gzBSObstZ