- Home
- 不思議世界 Deep world
- 生きて帰れるか…。「大房弁天の洞穴」
生きて帰れるか…。「大房弁天の洞穴」
- 2015/12/30
- 不思議世界 Deep world
- コメント:1件
![]() |
Error: a valid license key is needed to display maps properly! |
![]() |
Error: a valid license key is needed to display maps properly! |
約二里(8km)ほど離れた館山市那古にある「那古弁天の洞穴」まで繋がっていると語られる「大房弁天の洞穴」。
古くは身を隠すために迷い込んだ海賊が金の龍に変怪し、長い洞穴を形成したという伝説が。
また、このような口頭伝承もある。
江戸の時代、古くから何処まで続いているのかわからないと語られるこの洞穴を調べてみようと、地元村人が止めるのを振り切り、一人の猟師が犬を連れ奥へ奥へと進んでいったそうな。
一向に帰ってこない猟師を心配し、大房にある洞穴の入り口と那古にある出口で猟師を待つも、結局三日後に傷だらけの犬が大房洞穴に帰ってくるのみで猟師が帰ってくることはなかった。
実際「大房弁天の洞穴」にはどれほどの距離があるのか正式な記録らしいものも見当たらないため現地へ。



伝説とは裏腹に現在は崩落のためか20mも進めず道は閉ざされていた…。
機会があれば那古側からの調査にも挑みたい。
トップページで不思議スポットを地図から検索!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
生きて帰れるか…。「大房弁天の洞穴」 | Strange spot mapping site of Japan ! キ号冒険学校 [ ” Ki-go ” Adventure school ] https://t.co/0H8NKoNG5e