- Home
- 珍スポット Strange spot
- 閉館から盗難被害という「鬼怒川秘宝殿」悲しき不運の連鎖
閉館から盗難被害という「鬼怒川秘宝殿」悲しき不運の連鎖
- 2015/12/30
- 珍スポット Strange spot
- コメント:1件
![]() |
Error: a valid license key is needed to display maps properly! |
![]() |
Error: a valid license key is needed to display maps properly! |
1982年より長らく続いていた老舗秘宝館「鬼怒川秘宝殿」が2014年に惜しまれつつも閉館。
さらに残念なことには2015年7月に閉館後の展示物、「鬼怒川お竜」「百花繚乱太閤幻夢の女衆4体」など人形7点が盗難被害に。犯人は今なお捕まっていないという。
閉館前にオーナーを尋ねた際には該当の人形たちは既に引取先が決まっているとのことで、第二の人生スタート直前の被害であることが悔やまれる。
機械仕掛で大型の秘宝館施設は絶滅危惧種でもあるため、閉館発表以降の現地には多くの来場者が詰めかけていた。









33年の歴史をもつ鬼怒川秘宝殿だが、閉館時のオーナーは最後の3年を担った一家で、これまでにも幾度かのオーナーチェンジを繰り返してきた様子。
当時の客足からは小規模に続けていけば老後は温泉地でのんびり暮らせるとの思いから、鬼怒川秘宝殿を買い取ったようだが…。
一週間後に東日本大震災が発生。その後は見る影もなく客足が遠のき止む無く閉館となってしまったのだとか…。
この不運の連鎖を断ち切るべく、なんとか盗まれた人形たちだけでも無事に帰ってきてくれれば良いのだが…。
トップページで不思議スポットを地図から検索!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
閉館から盗難被害という「鬼怒川秘宝殿」の悲しき不運の連鎖 https://t.co/u1J0krX9qE https://t.co/y5nvzBuJOu